元カノの名前で呼んでくる…「二度と義両親とは会わない」と思った訳
結婚したら夫の両親とも家族になりますよね。そのため良好な関係でいるのが理想ですが、場合によっては一筋縄ではいかないこともあるもの。特にあまりに理不尽な言動をとられてしまうと、義両親とは縁を切らざるを得なくなるでしょう。
そこで今回は「『二度と義両親とは会わない』と思った訳」の中から1つ、わざと元カノの名前で呼んでくるエピソードをご紹介します。
わざと元カノの名前で呼んでくる
「夫の元カノを気に入っていた義両親は、なんと初対面から私を元カノの名前で呼んできて。結婚したら変わるかと思いきや、その後もずっと元カノの名前で呼ばれ続けたんですよね。さすがに私も耐えられなくて、夫に『二度と義両親とは会わないから!』と宣言しました。夫も納得してくれて、その後は1度も会っていないですね」(30代/女性)
▽ 名前を間違えられるだけでもイヤなのに、わざと元カノの名前を呼ぶなんて陰湿なもの。しかも結婚してからもずっと嫌がらせが続いていたら、距離を置きたくなるのは当然ですよね。むしろ会わないほうがお互いのためでしょう。