何それ? 男性からの「褒め言葉」に喜び薄れる瞬間

2023.12.29

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

異性との対話は、相手がその言葉をどのように受け止めるか考えるのが難しいことですよね。特に男性は、女性を褒めるつもりで言った言葉が、全く逆の意味に受け取られてしまい、逆効果になることが多いようです。今回は、男性からの「褒め言葉」の中から、「自己のキャラクターを無理やり押し付けられることに違和感を覚える」というエピソードをご紹介します。


強制的なキャラクター付け

「初対面の合コンなどで、ほとんど知らない相手から『姉御肌だろう?』などと勝手にキャラ付けされるのは苦手です! 私は確かに背が高く、愛想が良いわけではないかもしれません。でもそのような場面で無理にそのキャラクターを押し付けられると、『このキャラで振る舞う方が良いのかな?』と考えてしまい、自分らしさを表現することがますます難しくなります」(20代/教育関係)

▽ ほとんど知らない人から、自分のキャラクターを勝手に決められるのは煩わしいことですよね。

2023.12.29

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko