もはや化石な価値観!「時代遅れ」と思う驚くべき姑の言動

平成から令和へと時代が移り変わりましたが、未だに昭和時代の価値観を抱いている姑に対し、嫁たちの中にはイライラする人が多いです。昔の価値観を普遍的なものとして持ち続ける様子に、驚きを覚えることも少なくありません。
「お義母さん、それって一体何時代の考えですか?」と、心の中でつぶやく人も少なくないようです。今回は、時代錯誤で驚いた姑の言動をご紹介します!
女の子なんだから学歴はいらない

「毎日10時間以上勉強し、一生懸命に努力したが、残念ながら第一志望の大学に合格できなかった娘。義母は彼女を励ますつもりで『女の子なんだから、高い学歴は必要ないわよ』と声をかけたけれど、それに娘はブチ切れ。
『おばあちゃんみたいな考え方の人々がたくさんいる地元に、私は残りたくない! 私は賢い人たちが集まる学校に行きたかった』と泣きながら叫んでいた」(40代/主婦)
▽ 学歴の有無を「女の子だから」と理由づけされるのは、納得できないものです。勉強は性別に関係ありません。