本当の姿は…「義母って面倒かも」と思った瞬間

2023.12.17

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

結婚相手の母親との関係に関わるトラブルはよく耳にしますが、中には「私には関係ない!」と思っていた女性もいますよね。ただ、義母との接し方が続くと、これまで見えなかった彼女の本性が表れることもあります。最初は好感を持っていた義母が、徐々に警戒感を抱くようになる瞬間があるようです。今回は「義母の実態に気づいた瞬間」の中から、1つのエピソード、「予想外にマウントを気にする姿勢」を紹介します。


昔は大変だったマウント

「穏やかで親切そうな印象を受けた義母。ところが最近、彼女が予想外にマウントを取るタイプだと気づきました。仕事のことを尋ねられたので正直に話したら、『今はパソコンですべてができるから楽でしょ』とか、『昔は手書きで大変だった』と言い出すんです。何とか話を合わせて肯定的な返答をするものの、本当に面倒くさいですよね」(20代/女性)

▽ 彼女が気を使ってくれていると思いきや、実際は自身の話題に持っていくような傾向があるんですね。しかも、いつも昔話でマウントを取られると疲れますよね。義母の話を否定するわけにもいかず、困った状況に陥ることでしょう。

2023.12.17

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko