自分勝手すぎ! 義実家での同居生活を乱す「ワガママ義妹」の存在

結婚して夫の家族のひとりとなり義両親と同居をするお嫁さん、なんだかんだ言って気苦労が絶えないものですよね。そんな生活のなかに義妹が我が物顔で自宅にやって来て、勝手気ままに振舞っていたら、どう感じるでしょう?
今回は、「義実家での同居生活を乱すワガママ義妹の存在」の中から、家を出たり戻ったりと自分勝手な行動の義妹に振り回されているエピソードをご紹介します。
家を出たり戻ったりする義妹

「義実家で同居する話が出ていて、子どもが小さいうちは義母のサポートを受けられるし、と思い前向きに考えようとしていたのだけど、義妹が住んでるからなかなか話が進まなかったんです。しばらくして、義妹が家を出るというので、同居が本格的にスタート!
しかしその3か月後、『この間彼氏と別れちゃったから、また家に戻ろうと思ってる』と話していて、ありえないと思いましたね。
旦那に聞くと、義妹は家を出たり戻ったりを繰り返しているらしい……。義母も『この際みんなで住みましょうよ!』ってのんきなこと言ってるけど、さすがにこんなワガママな義妹と、同じ屋根の下で暮らすのは無理!」(30歳・女性)
▽ 義母よりも義妹にストレスを感じる人は多いのではないでしょうか。自分の家だと主張されたらなにも言い返せませんが、自分勝手すぎる行動に振り回されるのもイライラしますよね。