義両親の老後面倒、みたくない! 断る方法とは…?

結婚とともに、いつか直面することになるのが義両親の老後問題です。この問題から逃れたいと考える人は少なくありません。今回は「義両親の介護を断る方法」から、正論で答えた一人のエピソードをご紹介します。
法的な義務ではない

「義母から老後の話をされたとき、『老後の世話はお嫁さんの役目だから』と言われました。義母と同居している義姉も、『嫁が当然』と言っていたので、怒りがわいてきました。『お嫁さんに法的な義務はありませんよね?』と言ってみました。『実の子どもであるお義姉さんや主人がやるべきことじゃないですか?』と反論しました」(36歳・女性)
▽ 自分の親の老後面倒事を、お嫁さんにだけ丸投げする考え方は改めるべきです。法的な義務としては存在しません。