もしかして張り合ってる? 義母と距離を置こうと思ったエピソード
義実家との関係は、時に微妙なバランスが求められるものです。夫の両親との円滑な関係を築こうと努力しても、義父母の行動には驚かされることがあります。その中でも、義実家と距離を置く決断を下す瞬間を紹介します。
服装を真似される
「ある日、私がロングワンピースを着ていたら、姑が『それいいわね~!』と興味津々で尋ねてきました。私は普通の世間話だと思い、どこで買ったかを答えました。しかし、次に会ったとき、なんと姑がまったく同じワンピースを着ていたのです。
その瞬間、正直言って絶句しました。普段から若作りをするタイプでもない姑が、私に負けないように同じ服を買って着る姿に、私は戸惑いと不安を感じました」(30代/主婦)
▽ 姑が嫁に対抗意識を燃やし、さまざまな場面で競り合ってくることはあります。友達に持ち物をマネされるのですら不快なのに、姑がコソコソと同じ服を買い、着用してくるという行動は、避けたいものです。
また、息子に対する愛情をアピールされても、状況が微妙で何を言えばいいか分からないこともあります。こうした場面で、義実家との距離を置く決断を下すことは、時に避けられない選択かもしれません。