女性ってすごいなぁ! 夫が妊娠出産を通して実感した瞬間

2023.10.01

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

妊娠と出産は、確かに非常に大変な経験です。そして、産後もまた新たな困難が待っています。こうした大変な状況を経験する妻を見守る夫たちも、時折心配や尊敬の念を抱くことでしょう。今回は、夫が「妊娠出産って大変だな」と痛感した瞬間の一つ、特に「産後の困難」に焦点を当ててみましょう。


産後も苦難が続く

「最初の子供の出産では立ち会えませんでしたが、2人目の出産ではその願いが叶いました。出産の瞬間は本当に感動的で、子供が無事に生まれてきたことに心から感謝しました。しかし、その後の妻の状態を見て、彼女の苦労に改めて気づかされました。
特に産後の『後陣痛』と『会陰切開の傷』は、彼女にとって非常につらそうでした。後陣痛は1人目の出産よりも2人目の出産でひどかったようで、産後4日目まで続いたそうです。また、会陰切開の傷は産後1か月ほど痛みが続いたとのことで、彼女は特製のドーナツ型クッションに座っていました。
妊娠と出産だけでなく、その後も痛みと闘う妻の姿を見て、女性がどれだけ強い存在かを改めて実感しました」(36歳男性)

▽ 後陣痛は2人目以降の出産で症状が悪化することが一般的です。筆者自身も後陣痛がかなりつらい経験でした。会陰切開の傷も産後の痛みの一つで、非常につらいものです。産後の苦労や痛みに耐える女性たちの強さに、改めて感心します。

2023.10.01

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko