頼んでませんけど…? 義母の「ありがた迷惑」な行為
夫の母親であり、身近な家族となる義母。だからこそ家族付き合いも生まれるわけですが、そこはやはり実の親子ではないので気持ちがうまく通じなかったり、コミュニケーションがとれない……なんてこともありますよね。今回は、「義母のありがた迷惑な行為」の中から、頼んでもいないのに部屋の大掃除をし始めた義母のエピソードをご紹介します。
勝手に大掃除をし始めた
「出産後、家事を手伝うために義母が来てくれて、ごはんを作ってくれるのはありがたかったんです。ただ、『こんな汚い部屋に赤ちゃんを置いておけないでしょ』と言って、部屋を勝手に掃除し始めて……。しかも大掃除レベルの大掛かりな掃除を始めて、かなり迷惑でしたね。キレイにするつもりだったのだろうけど、むしろホコリが舞って最悪でした」(26歳・女性)
▽ 手伝いに来てくれるのはありがたいですが、頼んでもいないことは勝手にやらないでほしいですよね。