もう二度と会いたくない! 付き合う気のない男子の不誠実な言動
優しさに惹かれることは多いですが、中にはただの優しさではなく、不誠実さを秘めた男性も存在します。彼らは交際の意志が薄いにもかかわらず、甘い言葉やアプローチで女性を近づけてきます。ここでは、「付き合う気ゼロ男子」がよく使う「トラブル回避ゼリフ」を紹介し、その裏に潜む自己中心的な言葉についてお話ししましょう。
断り方が理解不能
「彼は毎回私を『かわいい』と褒めてくれたので、彼からアプローチがあると期待していました。しかし、私から告白したとたん、『好きだけど付き合えない』という言葉に戸惑いました。後から分かったことですが、彼は特定の彼女を作るつもりはなく、多くの女性と関係を持っていたようです。その事実を知ってからは、『私たちは無理だ』と思いました」(20代/女性)
▽ 「好きだけど付き合えない」という言葉には、何か重大な理由があるのかと想像しますが、実際には自己中心的な意味が多いようです。本当に付き合う気がないのであれば、最初から女性に近づかない方が良いでしょう。