父親になる自覚を持て? 助産師さんが幼稚な夫に語った言葉
妊娠から出産に至るまで、産婦人科は多くの女性にとって頼りになる場所です。その中で、特に頼りになる存在が助産師さんです。助産師さんにはさまざまなサポートをしてもらいますが、中には「父親になる覚悟のない幼稚な夫」に向けて助言をしてくれることもあるようです。今回は、実際にあった「助産師さんが幼稚な夫に語った言葉」をご紹介しましょう。
感謝の言葉を助産師さんに
「夫が妊娠中もタバコをやめず、何度注意しても聞かなかったんです。私は諦めていました。しかし、一緒に受診に行った際、助産師さんがタバコの臭いに気づき、はっきりと夫に注意しました。そのおかげで夫はタバコをやめ、結果的には健康な出産ができました」(20代/主婦)
▽ 妊娠中の喫煙は胎児に悪影響を及ぼすことが多く言われています。そのため、妊娠中の喫煙は避けるべきです。夫が禁煙しないことによるストレスも考慮されるでしょう。助産師さんの的確なアドバイスが、結局は家庭全体の幸せにつながったことでしょう。