発言が気になる…付き合うと不幸になりがちな「年下男性」とは?

アラサーをすぎると、年下男性が恋愛対象になってくる女性もいるでしょう。またかわいらしい年下男性から好意を持たれたら悪い気はしませんよね。でも彼らの性格によっては、交際後に女性が悩まされてしまうケースもあるんだとか。
そこで今回は「付き合うと不幸になりがちな年下男性の特徴」の中から1つ、ことあるごとに「さすがアラサー」と言われたエピソードをご紹介します。
「さすがアラサー」

「元カレは見た目も話しかたも若いタイプで。だからなのか、私の言動に対していちいち『さすがアラサー』と言ってきたんですよね。苦笑いしつつも、『年齢のことよく言うよね……』とモヤっとした気持ちに。このままだと自分の年齢がコンプレックスになる気がして別れました」(30代/女性)
▽ ことあるごとに年齢について突っ込まれたら複雑なもの。自分は何も悪くないのに、どんどん自信がなくなってしまうでしょう。年下男性と付き合うのなら、年齢差を感じさせない自然体な人がいいですね。