一番風呂は俺だ! ウンザリしていた「義父のマイルール」
義両親との同居って、いろいろ大変なことがあるかと思います。そして義両親と同居する女性の中で、「お風呂に関するストレス」を抱える人も結構多いようです。
今回は、「ウンザリしていた義父のマイルール」の中から、赤ちゃんがいるのにも関わらず、一番風呂に入る義父に旦那が怒ってくれたエピソードをご紹介します。
一番風呂に入る
「義両親と同居していますが、義父はお風呂に一番最初に入るのがマイルール。子どもが産まれてからも義父は一番風呂に入っていて、そのあとに私と子どもが入っていました。
旦那はいつも帰りが遅くてお風呂事情なんて知らなかったけど、ある日、このことを話したら『赤ちゃんを父さんの入ったお湯に入れるなんて! ダメだろ!』とすごく怒っていました。私も正直なところ、義父のあとに入るお風呂が嫌だったので、それからは、義父が入ったあとはお湯を抜いて入れ替えるようになりましたよ」(33歳・女性)
▽ 赤ちゃんが産まれても、頑なに“一番風呂に入る”というルールを貫き通したい義父。衛生面を考えたら、赤ちゃんを最初に入れるべきですよね。水道代がもったいないので、義父があとに入ればいいだけの話ですが……。