稼いでる人は違う…。「バリキャリなママ友」と格差を感じた瞬間
子どもたちが同じ学校に通っていても、ふとしたところで経済格差を感じたりするもの。同じ場所で生活して、同じところに通わせているのに「う、うちとは違う……!」と驚いてしまうこともあるのではないでしょうか?
よそはよそ、うちはうち。なんて言葉がありますが、それでもやっぱり気になってしまうものですよね。今回は、「バリキャリなママ友と格差を感じた瞬間」の中から、高級家電で家事をこなすママ友のエピソードをご紹介します。
家事は高級家電任せ
「バリバリ働くママ友はいつも忙しそう。でも、家事もきちんとこなしていて、一体どうやって家事をやっているのかを聞いてみた。すると、『うちは全部、家電任せだよ』と言っていて、上手に手を抜きながら家事をやっているらしい。
ただ、その家電というのが、海外製の大きな食洗機やお掃除ロボット、高級炊飯器や最新型のドラム式洗濯機で、さすが稼いでる人は違う……と妙に納得してしまった」(33歳・女性)
▽ 働くママは、便利な家電を使いながら、仕事と家事のバランスを取っているのかもしれません。これらを全て揃えるとなると、なかなかの出費になりますよね……!