動画投稿でカリスマに!「今日もかっこいい!」ファンのコメントに勘違いが止まらない男(52才)
人生には大なり小なり波がありますよね。何もかもうまくいかず人生のドン底だと思っていたけれど、あることをきっかけに大金持ちになった……なんて話を耳にすることもあるでしょう。でもお金があるからといって、必ずしも幸せになれるとは限らないもの。今回は動画投稿でカリスマになり、ファンからのコメントに勘違いが止まらない話をご紹介いたします。
52歳の池田裕司は30年勤めた会社をクビになり、途方に暮れていました。生活のためにコンビニでアルバイトをはじめますが、同じくコンビニ店員の女子大生・石井涼花からSNSへのVlog投稿をすすめられます。そして裕司は言われるがままにVlog投稿をはじめました。
最初は再生数が少なかった裕司ですが、20代の人気インフルエンサー・MAYAYAが裕司のVlogを紹介したことにより、一躍有名人に。そしてMAYAYAから裕司にコラボ依頼が届き、実際にコラボをします。しかしMAYAYAと関わっていく中で、裕司は自分に気があるのではとありえない勘違いをはじめます。
涼花から「一回冷静になったほうがいい」とアドバイスされるも、勘違いが加速した裕司はMAYAYAをデートに誘い、結婚前提の交際を申し込んだところフラれてしまいます。しかもフラれたことをMAYAYAのせいにする裕司は、これ以来MAYAYAからのコラボが途絶えてしまいました。その後、MAYAYAを悪者にするような発言をした裕司は、MAYAYAをプチ炎上させます。そんな裕司に初の動画報酬が入りますが、想像以上に収入が多かった裕司はコンビニアルバイトを辞めます。若い動画配信者とのコラボもあり再生数は上昇、裕司はカリスマへの階段を登りはじめました。
動画投稿でカリスマになる裕司
ファンからのコメント
動画配信でカリスマになり、タワマンへの引っ越しや爆買い動画などで大金を使うようになった裕司。ファンからの好意的なコメントから、さらに勘違いを加速させてしまったのでした。動画で成功した裕司はすごいですが、自分を客観視できないと転落するのも時間の問題と感じてしまいます。
※ストーリーは実体験を元にフィクションを加えた創作漫画です。
登場人物や団体名は仮名であり、実在の人物や団体等とは関係ありません。
創作漫画としてお楽しみください。