「母さんのジャッジによっては結婚してあげてもいいよ」栄転が決まったエリート彼氏の最低すぎるセリフ
彼氏ができると幸せな反面、新たな悩みが生まれるもの。特に自己評価が低い人ほど、偉そうな男性と付き合ってしまうのはあるあるかもしれません。今回はエリート彼氏からの聞き捨てならないセリフをご紹介いたします。
就活に失敗し、夢を諦めた春香は不動産会社で事務員をしています。社内きってのエリート・純也と職場恋愛をしていますが、春香が地味で純也の好みではないからという理由で交際はオープンにしていません。日頃から春香に高圧的な態度をとる純也は、春香が上司から褒められることも面白くないようです。
そんなある日、純也は部長から大阪本社への栄転話を持ちかけられます。部長から「彼女がいるなら結婚して一緒に大阪へ行くのはどうだろう?」と言われた純也は春香の顔を思い浮かべますが、大人しくて控えめな春香を良き妻になりそうと思う反面、地味で恥ずかしいと考えます。純也が母親に本社勤務と春香の話をしたところ、「春香に会わせてほしい」と言われるのでした。
春香のいないところで勝手に進む結婚話
春香の父親は春香が生まれる前に事故で亡くなっており、これまで女手一つで育てられてきました。
聞き捨てならないセリフ
春香が望んでいるわけでもないのに、結婚話を進める純也には驚きますよね。その上勝手に母親との食事を決め、失礼な言葉を放ち続けた純也なのでした。「母さんのジャッジによって」「結婚してあげてもいい」……どれも最低なセリフですが、「母子家庭がハンデ」なんて最低すぎますよね。
※ストーリーは実体験を元にフィクションを加えた創作漫画です。
登場人物や団体名は仮名であり、実在の人物や団体等とは関係ありません。
創作漫画としてお楽しみください。