結婚をチラつかせて支配しようとする彼氏へ ~私、そんなに安くないんで~【春香の休日】

2025.07.02

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

誰もが一度は経験する就職活動。もし、そこで自分の夢を諦めることになったら、あなたはどうしますか? そして、そんな心に隙ができたときに現れたのが、あなたを「結婚」で縛りつけようとする彼氏だったら?
これは夢破れ、自己肯定感が低くなってしまった主人公・春香が、そんなモヤモヤする彼氏との関係に直面する話。今回はそんな春香の休日と母親をご紹介します。


あらすじ

自宅マンションの自室で、大好きなミニチュアハウス作りに没頭する春香。一人で好きなことに集中する時間が何より幸せな彼女は、母・圭子のアクティブな生活とは対照的です。春香が生まれる前に夫を亡くした圭子は、たった一人で春香を育て上げてきました。
しかし、圭子の人生は一般的なシングルマザー像とはかけ離れた、波瀾万丈なものでした。18歳で駆け落ち、夫との突然の別れ、そしてシングルでの出産とキャリアアップ――。そんな母の生き様は、春香の価値観に大きな影響を与えています。
一方、純也との関係に漠然としたモヤモヤを抱える春香は、休日の穏やかな時間の中で、自身のこれからを無意識のうちに模索し始めるのでした。

見どころ

インドアを満喫する春香の至福の休日

自宅の自室でミニチュアハウス作りに集中する春香の姿は、まさにインドア派の鑑。スウェット姿で鼻歌を歌いながら、好きなことに没頭する様子からは、心からリラックスして休日を楽しんでいることが伝わってきます。

規格外の人生を歩んできた母・圭子

春香の母・圭子の半生は、まさに波瀾万丈。18歳で運命的な出会いを果たし電撃結婚、家族の反対を押し切って駆け落ち。しかし、最愛の夫を事故で失い、シングルマザーとして春香を育てることになります。涙をこらえ、臨月まで働き続けたという圭子の姿は、逆境をものともしない彼女の強さと、春香への深い愛情を感じさせます。この母親の存在が、春香の価値観形成にどれほど影響を与えているか、深く考えさせられます。

母から受け継がれた「逆境をモノともしない」精神

シングルマザーとして、昼はスーパー、夜はスナックでダブルワークをこなし、やがて保険の営業で支店長にまで上り詰めた圭子。春香は、そんな母の姿を「逆境をモノともしない人」と表現します。経済的に苦労することなく育ち、美大の費用も当たり前のように出してもらったという春香の言葉からは、圭子の努力と成功が伝わってきますね。この母の生き様が、今後春香が直面するであろう困難にどう影響していくのか、期待が高まります。

▽ 休日に趣味に没頭し、自分だけの時間を大切にする春香。そんな彼女を育てたのは、18歳で駆け落ちし、夫との死別を乗り越え、たくましく生きてきた母・圭子でした。
規格外とも言える圭子の生き方は、春香に「私らしく生きる」ことの重要性を教えているかのようです。結婚をちらつかせ、自分を支配しようとする彼氏・純也に対し、春香がどのように立ち向かっていくのか、彼女が母から受け継いだ強さが試される時がくるでしょう。

2025.07.02

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!