普段は無関心なのに、成績だけは口を出す夫【ここぞとばかりに口を出す】

2025.04.20

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

働きながら家事に育児に奮闘するママ。自分のことは後回しで、常に家族優先の生活が基本ですよね。それなのに夫は自分のことしか考えておらず、家事には非協力的。さらにエラそうな発言やモラハラめいたことを言ってくることもあり、夫へのストレスを抱えている人も多いのではないでしょうか。今回は「普段は無関心なのに、成績だけは口を出す夫」の中から、娘の成績には口出ししてくる夫の話をご紹介します。


見どころ

ワーママの真央

主人公の真央は、夫の健太と小4の娘・さくらと暮らし、働きながら家事や子育てを頑張っている。

だらしない夫

健太は家事をなにもやろうとしない。真央は仕事から帰ってきて、すぐに夜ごはんの支度に取りかかっているのに、健太はソファで寝転んでゴロゴロするだけ。その割にさくらには偉そうな態度をとるため、真央は不満を抱えていた。

見どころ

「まぁまぁじゃない?」

健太に夜ごはんの感想を聞いても「まぁまぁじゃない?」「もう食べ慣れたしさ」と、感謝の一言もなく、真央はイラっとする。

できたことを褒める真央

さくらが「今日テスト返ってきた!」と言って、点数を報告する。真央は得意なことやできたことを褒めて、やる気を出させようとしたのだが……。

成績には口出しする健太

健太は家事や子育てには無関心なくせに、成績には口出しをしてくる。テストを見て「こんな成績で大丈夫なのか?」と、さくらが苦手な算数のことだけ、エラそうに指摘するのであった。

普段はなにもしないくせに、子どもの成績にだけ口出しするのって本当にイラッとしますよね。子どもも、聞く耳をもたないのではないでしょうか?

2025.04.20

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!