家のポストにいやがらせ…犯人は…【仲が悪い?】

2025.04.04

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

毎日の暮らしの中で、近隣住民とのトラブルは避けたいですよね。でも何かをきっかけに、周囲との揉めごとが発生してしまうこともあるもの。そこで今回は「家のポストに嫌がらせされた話」から、義母に関するエピソードをご紹介します。


あらすじ

パートで働く主婦・みかこは、小学1年生の息子・聡と夫の英明の3人暮らし。聡が小学校に上がる前にマンションに引っ越してきたが、ポストにゴミを入れられるなどの嫌がらせなどを受けていた。そしてとうとう「子どもがうるさい。静かにさせろ」と悪意のあるビラが。みかこは以前聡が小林さんの息子・秀太くんにからかわれたことを思い出し、犯人は小林さんではないかと考える。

秀太くんの一件以来、小林さんはみかこに嫌な態度を取ってくる。この日もPTAの集まりで一緒になったものの、舌打ちをしたり睨んだりとやりたい放題。ついに堪忍袋の緒が切れたみかこは嫌がらせの件を告げるが、何と小林さんも同様の被害を受けており、みかこが手紙を入れた犯人だと勘違いしていた。その後手紙の犯人はほかの住人だと判明。騒音の原因は子どもだと思い込んだ住人が、みかこや小林さんに嫌がらせをしていたのだった。でも犯人が分かってホッとしたのもつかの間、とうとう聡が不審者に声をかけられる事態にまで発展。しかし普段怖いと思っていた近所の岩田さんが、聡を真っ先に助けてくれた。岩田さんに感謝するとともに、みかこは「もしかしたら岩田さんが手紙の犯人なんじゃないか」と疑っていた自分を恥じるのだった。

この日は朝からポストにぬか漬けのぬかが詰められていた。エスカレートする嫌がらせに恐怖を感じたみかこは、本格的に義母との同居を考えはじめる。しかしそのことを小林さんに話すと、「あんなに仲悪いのに同居するって、何か弱みでも握られてんの?」と意味深な返答が返ってきた……。

見どころ

仲が悪いってどういう意味?

義母とは良好な関係が築けていたと思っていたみかこは、小林さんにその話を詳しく聞かせてほしいとお願いする。

義母らしき人物が嫌がらせ…

小林さんはみかこの義母らしき人物が、ポストにぬか漬けを入れるところを目撃していた。

まさかの犯人にゾッ…

もともと義実家とうまくいかず、絶縁した経験を持つ小林さん。義母と仲良くするのは難しいため、いずれにしても同居はやめたほうがいいと伝える。聡の心配もしてくれた小林さんに感謝するが、みかこは嫌がらせの犯人が義母とわかりゾッとする。

これまで数々の嫌がらせに怯えていたみかこですが、犯人がまさかの義母だなんて予想だにしていなかったですよね。悪意ある嫌がらせをされたらまずは他人を疑ってしまいますが、犯人は意外と身近にいるのかもしれません。

2025.04.04

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!