経験者に聞くのが一番! 友人のアドバイスを参考に子どものダンススクールを決めた話

2025.10.05

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

子どもが習いごとを始めるとき、親としては全力で応援してあげたいですよね。金銭面や送迎など、親の負担は大きいですが、子どものやる気は尊重してあげたいもの。今回は、友人のアドバイスを参考に子どものダンススクールを決めた話をご紹介いたします。


主人公・マキは、週5でパートをしながら中学生の娘を育てる主婦です。娘のアユハは、小学生の頃から始めたダンスを今も頑張って続けています。そもそもアユハがダンスに興味を持ったのは、地元のイベントでキッズダンスを見たことがきっかけです。小学生とは思えないスキルの高いダンスパフォーマンスに釘付けになった、マキとアユハ。アユハは家に帰ってからも、興奮しっぱなしです。
話はそこで終わったかと思いきや、次の日アユハから「やっぱり私もダンスしたい」「ちゃんと練習するから」と言われ驚くマキ。親として子どもを応援してあげたいという気持ちになったマキは、ダンスを習わせる方向で考えます。

ダンススクール選び

2つのスクールを見学

2つのスクールの見学に行った結果、友人の子どもが通うダンススクールに決めたマキなのでした。子どもの習いごと選びは、周りの口コミや実際に習わせている人のアドバイスがためになりますよね。

※ストーリーは実体験を元にフィクションを加えた創作漫画です。
登場人物や団体名は仮名であり、実在の人物や団体等とは関係ありません。
創作漫画としてお楽しみください。

2025.10.05

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!