高校時代のセレブな友人がきっかけ…普通の女子が「ハイブランドしか愛せない女」になってしまった話
ブランド品や高級なものを身に付けると気分が上がりますが、だからと言って自分が偉くなったわけではありません。そこを勘違いして、人を見下すような言動をとっていると、次第に周りの人は離れていきます。お金のことしか考えられなくなると、本当の幸せがなにかわからずにどんどん落ちぶれていくため、注意が必要です。今回は、主人公がハイブランド好きになった話をご紹介いたします。
主人公・村木七瀬は世界の誇る自動車メーカー「カンザキ」で働いています。ブランド品が大好きで、プチプラを使っている後輩の紗香にマウントをとり、自分のことをキレイで有能と自画自賛しているため、他の女子社員からあまりよく思われていません。そんなお金や権力に弱い七瀬は、一人の男性社員のことを狙っています。彼の名は神崎雄馬といい、カンザキの社長の息子です。大学卒業後にアメリカ支社で働き、半年前に本社に戻ってきました。セレブになりたい七瀬は、雄馬と付き合って結婚することを夢見ています。
ブランド好きになったワケ
高校時代のセレブな友人
高校の同窓会の誘いを受けた七瀬。七瀬がここまでブランドやお金に執着するようになったのは、高校時代のセレブな友人・絵里香の影響を大きく受けているようです。身近にお金持ちな人がいたことで、嫉妬や羨ましさから歪んだ価値観が形成されてしまったのかもしれませんね。
※ストーリーは実体験を元にフィクションを加えた創作漫画です。
登場人物や団体名は仮名であり、実在の人物や団体等とは関係ありません。
創作漫画としてお楽しみください。