やっぱギャルしか勝たん! とるだけ育休の夫を撃退した話【想像以上に大変】

2025.07.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

世の中には育休制度を設けている会社もありますが、中には育休を取得するだけで、育児や家事を放棄してしまう夫もいるようです。えみりと則夫の夫婦は子どもを授かり、則夫は育休を取得することに。そして無事に子どもが生まれて退院したえみりを待っていたのは、ひどく散らかった部屋でした。今回は「取るだけ育休になってしまった夫をギャルの妻が撃退する話」その中から育児は想像以上に大変だった話をご紹介いたします。


あらすじ

無事に退院し、帰宅したえみりを待っていたのは荒れ放題の部屋でした。則夫に部屋の片付けを命じ、育児が始まります。慣れない育児に戸惑いながらも奮闘するえみり。数日後には則夫も育休に入り、二人の育児が始まりました。則夫は最初こそ協力的で家事も育児もこなしていましたが、慣れない生活に疲れが見え始めます。そしてある朝、えみりは則夫の異変に気づくのでした。

見どころ

想像以上に大変な育児に奮闘するえみり

退院後、育児が始まったえみり。新生児は数時間おきの授乳が必要なため、夜中でも眠れずに育児に奮闘します。慣れない育児で「こんなに大変だとは思わなかった」と疲労困憊の様子。想像をはるかに超える育児の大変さに直面しながらも、ひたむきに子どもと向き合うえみりの姿には胸を打たれます。

則夫の育休がスタート! しかし早くも暗雲が…?

数日後、則夫の育休が始まります。えみりが仕事の引き継ぎについて確認すると、則夫は「なんとかなるんじゃないかな?」と無責任な発言をします。この時のえみりの「『なんとかなる』は、残される社員が言う言葉だと思うが…」という呆れと則夫の育休に対する意識の低さが伺え、この先の育児に不安を感じさせます。

最初は協力的だった則夫に異変が…

育休が始まった当初、則夫は積極的に家事や育児をこなしていました。しかし、慣れない生活に徐々に疲れてきた様子が見え始めます。そしてある朝、えみりが目を覚ますと、すでに9時を過ぎているにもかかわらず、則夫はまだ眠っていました。この出来事が、則夫の育休に対する意識の変化、そして二人の関係に波乱を予感させます。

▽最初こそ育児に協力的だった則夫ですが、慣れない生活に疲弊し、早くも雲行きが怪しくなってきました。疲れてはいるものの、懸命に育児に励むえみりと、どこか他人事のような則夫が印象的です。この先の二人の育児がどうなっていくのか、則夫は本当に「取るだけ育休」になってしまうのでしょうか。

2025.07.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!