タイパを重視する夫…歯磨き粉の並びが変わっていて「おかげで30秒もロスしたじゃないか」 

2025.09.08

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

みなさんはタイパという言葉をご存じですか? 費やした時間と得られた満足度の相対性を表す「タイムパフォーマンス」の略を指します。時間対効果を意識して効率的に動くのはいいことですが、あまりにいきすぎてしまうと考えものですよね。今回はタイパを重視するあまり、歯磨き粉の並びにまでこだわる夫の話をご紹介いたします。


35歳の黒田悠生は、妻と娘の3人暮らしです。常に効率のよさを求める悠生は、タイパを最優先する生きかたをしています。この日も朝から時間ロスを気にしているようで……?

歯磨き粉の並びにもこだわる

「おかげで30秒もロスしたじゃないか」

朝は時間がないとはいえ、悠生はタイパにこだわりすぎですよね。タイパを第一に考えるあまり、妻と子どもをないがしろにしていることに気づいていません。本当は悠生と一緒に朝ごはんを食べたい娘にも、栄養ドリンクを飲んだからと拒否するのでした。ピリピリする悠生を、妻がフォローしていることが伺えますね。

※ストーリーは実体験を元にフィクションを加えた創作漫画です。
登場人物や団体名は仮名であり、実在の人物や団体等とは関係ありません。
創作漫画としてお楽しみください。

2025.09.08

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!