過保護に育ってんなぁ……男子が箱入り娘にドン引きしてしまうこと(2)
「大切に育てられてきたんだな……」という印象は好感度アップに繋がりますが、「過保護に育ってるな……」という印象は、男子の彼女への熱が冷めていく原因にもなりえるネガティブなもの。あなたは大丈夫ですか?
今回は、男子が箱入り娘にドン引きしてしまったエピソードをお届けします。
1.恋愛事情は何でも親に報告
「彼氏とこんなケンカしたー!」なんて、彼とのケンカ内容はすべて親に報告。「別れたほうが良いんじゃない?」と親に説得され、そのまま別れてしまうことも。
2.お金がなくなったら親からもらう
何も考えずにお金を使いまくったあげく、生活費がなくなれば親から援助してもらう生活。まともな金銭感覚がないと、結婚相手にするのは不安です……。
3.「普段ママがやってるからわからない」
食事デートのとき、好き嫌いばかりで食べられるものがほとんどない……なんてことはありませんか?「好き嫌いしちゃダメ!」って親から言われなかったんだろうなって想像されてしまうかも。
4.思い通りにならないとすぐ不機嫌
子どもじゃないのにすぐに不機嫌アピールする女子っていますよね。今までは親が何でも言うことを聞いてくれてたのかなって思われてしまうでしょう。
まるで親と一体化しているような生き方からは、とても「大人の女性」としての魅力は感じられません。心当たりがある場合は、「両親を大切にすること」と「依存的になること」を明確に区別して、果たして自分は甘えすぎていないかを検証する必要がありそうです。
「そんな私ごと受け止めて……!」という場合は……付き合ってくれる男性を地道に探しましょう。