「なんで子ども産んだの?」育児を親に丸投げする実家依存の毒姉に思うこと

2025.05.10

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

子育ては孤独で大変です。頼る人が近くにいるのなら、甘えるのも大切な育児と言えるでしょう。でも……丸投げするのは違いますよね。
今回は実家依存の毒姉に対して思うところがあるお話をご紹介します。


保育園なんてかわいそう

「年の離れた姉が出産し、里帰りしていたときのこと。育児も家事も母に丸投げで、大学生の私は呆れていました。自宅に帰ってからもしょっちゅう実家にきては母に孫の面倒を見させているので、姉の復帰が決まったときは保育園に預けるだろうから、少し解放されると思って安心しました。
でも、姉は園はお金もかかるからと日中、母に子どもを預けると言い出したんです。なのにお礼のお金など払う気はなく、その上『やっぱり子育てより仕事している方が楽でいいわ』なんていうから、つい『なんで子ども産んだの?』と思ってしまいました。
もちろん口には出さなかったけど……。でも結果、そんな日々が続いて母は体調を崩しました。それでも反省しまい姉の横暴さにはドン引きしましたね」(体験者:20代 女性・大学生/回答時期:2025年2月)

▽ 実家に頼ることは悪いことではないですが、誰の子なのかもう一度よく考えてもらいたいですね。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.05.10

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!