「この人の顔、知らないの?」学歴主義で人を見下す男が逃げるように店を出た理由
学歴がいくらあっても、人をバカにするのはいただけません。
今回は学歴主義で人を見下す男が逃げるように店を出た理由をご紹介します。
これまでの無礼をお許しください!
「行きつけのバーに見かけない男性がいるなと思ったら、不躾に出身大学を聞かれた。会話の端々から女性軽視と学歴主義だってことは伝わってきたけど、私がT大卒だって答えると自分の勤めている企業を持ち出して女性のくせにとバカにしてきた。
マスターは大学の先輩だったから、それを知ると今度はT大まで出てバーなんて、とそっちもバカにする発言をしてきた。最悪な気分になっていると、後ろから年配の男性が『みっともないことはやめなさい』と注意してくれた。でもその学歴主義男はその人が誰だかわからなかったみたいで、くってかかっていた。自分の会社の常務の顔も知らないなんてね。
気付いた瞬間真っ青になって『申し訳ございません!』『これまでの無礼をお許しください!』って手をついて謝って、逃げるように店を出て行ったから、笑っちゃうよね」(体験者:20代 女性・会社員/回答時期:2025年2月)
▽ 自分より立場が上の人が現れた瞬間に態度を一変させるなんて……カッコ悪すぎますね。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。