「働きたいって言ったの自分だろ」年子育児に疲弊するワーママに夫が投げかけた言葉

2025.03.31

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

仕事をするのは収入のためだけではありませんよね。でもだからといって、1人で家事も育児もこなすことには無理があるのではないでしょうか。
今回は年子育児に疲弊するワーママに夫が投げかけた言葉をご紹介します。


働きたいって言ったの自分だろ

「私には年子の息子と娘がいます。夫婦ともに正社員なので、同じ保育園に入れたことはラッキーでした。仕事が終わるとお迎えに直行して休む暇もなく家事育児に追われる日々です。まだ2人とも小さいので手がかかり、正直大変なのですが、夫は全く協力しようとはしません。少しは家事をしてほしいと言っても、『なんで俺が?』『働きたいって言ったの自分だろ』と言うだけでなにもしてくれません。
働きたいとは言ったけど、そうすると母親はすべて1人でやらなくてはいけないのでしょうか……。映えを気にしてSNSばかりしている夫には呆れて言葉もでないですし、どんどん自分が疲れていくのを感じています」(体験者:30代 女性・会社員/回答時期:2025年1月)

▽ 疲れて当然だと思います。無理して倒れないといいのですが……どうしたらこういう旦那さんは考えを改めてくれるのか……。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.03.31

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!