「男に媚びてるって言われてましたよ?」職場クラッシャー女の真っ赤な嘘とは?
自分が周りから注目されたり、ひいきされたいがために「職場の人間関係を壊そうとする」人もいるようです。今回はそんな話を紹介します。
指導係の女性社員をターゲットにし…
「最近転職をしましたが、新しい職場は女性社員の仲良しのグループができていてなかなか入りこめません。私のことをランチに誘ってくれる人もいないし、正直気に食わないです。そこで私は、職場の人間関係を壊すことを思いつきました。
まずは私の指導係の女性社員Aさんをターゲットにし、Aさんに『Aさんの仕事が遅いって、〇〇さん(他の社員)が言ってましたよ?』『〇〇さんがAさんの服装は男に媚びているみたいだって言ってました』など、真っ赤な嘘をつきました。Aさんは予想通りかなりショックを受けていて、『作戦成功だわ……』と思いましたね」(体験者:20代女性・会社員/回答時期:2024年12月)
でも嘘がバレたらまずいことになりますよね。それについては考えないのでしょうか……。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。