浪費癖を指摘され逆ギレする夫…あまりにも金銭感覚が合わず「離婚したほうがいいのかな…」
独身時代は自由にお金を使っていた人も、結婚して子どもができたら状況は変わりますよね。しかし浪費癖が抜けず、妻に怒られても散財してしまう夫もいるようです。今回は浪費癖を指摘されて逆ギレする夫と離婚するべきなのか悩む話をご紹介いたします。
主人公の沙穂は保育園年長のナホと、夫・拓斗の3人家族です。ナホはピアノを習っており、拓斗にも話を聞いてほしいと思っています。しかし仕事が忙しいという理由であまりナホに構わなくなった拓斗は、こっそりキャバクラに通っています。
その上10万近くする眼鏡を買ってしまうなど、自分が好きなものには惜しまずお金をかけてしまいます。沙穂が注意しても「俺の金で買ってるのに文句言うなよ」と逆ギレし、事務職の沙穂をバカにしてきます。交際中は優しいと思っていた拓斗ですが、新婚当初に浪費癖が発覚しました。将来のために貯金をしたい沙穂は、拓斗に娯楽費を見直してほしいと話しますが……?
夫に娯楽費を見直してほしい
浪費癖が直らない拓斗
夫が金額も把握せずに浪費していたら驚きますよね。しかも沙穂に指摘され、考えを改めるどころか拓斗は逆ギレ。その後ナホが生まれて話し合いはなあなあになってしまい、浪費家な拓斗との結婚生活を続けるべきなのか、それとも離婚すべきなのか悩んでしまった沙穂なのでした。子どもができたらより貯金は必要になります。沙穂の悩みは当然ですよね。
※ストーリーは実体験を元にフィクションを加えた創作漫画です。
登場人物や団体名は仮名であり、実在の人物や団体等とは関係ありません。
創作漫画としてお楽しみください。