「ママは怒りすぎなんだよ」と何もしない夫が現実を知った話 【夫vs子どもたち】

2025.06.29

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

育児をしていると、言うことを聞かない子どもにやむなく怒ることなんてたくさんありますよね。それを、何も手伝わない夫に「怒りすぎ」なんて非難されたら腹も立ちますよね。今回は、妻に「怒りすぎ」だと注意した夫を反省させた話をご紹介いたします。夫が「俺なら余裕」と豪語し、家事と育児を一日引き受けることに。さて、彼の「お手並み拝見」といきましょうか。


あらすじ

美咲に「ママは怒りすぎなんだよ」と非難され、一日家事と育児をすることになった夫は、午後に子どもたちをショッピングモールへ連れて行きます。しかし、そこはまさに「地獄」の始まりでした。カートの奪い合い、抱っこ、走り回る子どもたち、ガチャガチャでの駄々こね、自分の見たい場所にも行けず、トイレでの恥ずかしい体験…。夫は疲れ果て、帰りの車で子どもたちが寝てくれたことに安堵しますが、美咲は彼がこの後さらに大変な状況になることを予見するのでした。

見どころ

ショッピングモール入店から始まる「地獄」

ショッピングモールの入り口で、子ども用カートをめぐってケンカを始める陽菜と悠斗。さらに陽菜に「ママは?」と聞かれ、美咲が来ていないことを正直に言えば大ごとになると思い、夫がしどろもどろになるシーンは、彼が育児の現実を全く理解していなかったことを浮き彫りにします。抱っこをせがむ娘と、カートに乗った息子を同時に相手しなければならない状況に、夫が内心「けっこう腰に来る…」とつぶやく様子は、彼の苦労を痛感させます。

「パパくさーい!」と屈辱の多目的トイレ事件

夫がトイレに行きたくなり、男子トイレに入らない娘を連れて多目的トイレに入ったものの、子どもたちに「パパくさーい!」「もう出るーー!」と大声で叫ばれ、「かなり恥ずかしい思いをした」という描写は、大きな「ざまあ!」感を与えます。周囲の目が気になり、赤面する夫の姿は、彼がこれまで経験したことのない育児の「リアル」を突きつけられた瞬間であり、彼のプライドが打ち砕かれる様子が描かれています。

夫の誤算と美咲の「ざまあ」な予見

ショッピングモールで遊ばせれば楽ができると思っていた夫が、帰りの車で子どもたちが遊び疲れて寝てくれたことに「これでやっと静かになったぞ」と満足げな様子を見せる一方で、美咲が「この後が大変になるということを、夫はまったくわかっていませんでした…」と、夫のこの後の「地獄」を予見し、さらなる「ざまあ!」展開への期待感を高めます。普段子どもたちの相手をしていない夫が、育児の過酷さを本当に理解するのはこれからであることを示唆しており、この後の夫婦関係の変化への伏線となります。

▽ 遊ばせておけばラクどころか、ショッピングモールのあらゆるところで痛い目に遭う夫。いつも妻に任せきりだからこういう目に遭うんですよね。帰りの車ではすっかり眠ってしまった子どもたち。満足そうな夫ですが、これで終わりではなさそうです……。育児の現実を甘く見ていた夫が、ショッピングモールで散々な目に遭う姿は、まさに「ざまあ!」の一言に尽きます。彼はこの経験を通して、妻の苦労を理解し、自身の態度を改めることができるのでしょうか。

2025.06.29

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!