「これ大丈夫だよね…?」新居に義両親を招待したときにドキッとしてしまった話

彼氏にプロポーズをされたら、次なるステップは彼氏のご両親への挨拶です。初めて彼氏の実家に行くと、家庭環境や価値観に驚くこともあるでしょう。違いはあって当たり前、多少のことは受け入れる努力が必要ですが、どうしても受け入れられないこともありますよね。今回は、新居に義両親を招待したときにドキッとしてしまった話をご紹介いたします。
主人公・佑香は会社員として働く27歳です。彼氏の茂とは大学4年生の頃から付き合っており、交際歴は5年になります。そんなある日、茂からデートのお誘いを受けた佑香。高級ホテルでの食事デートだと知らされ、佑香はプロポーズを期待してしまいます……!
予想通り、茂からプロポーズをされた佑香。プロポーズから数日後、2人で茂の実家へ挨拶に向かいます。茂の実家に着くと客間に通され、さらにお茶菓子も出してくれて義両親は感じよく迎えてくれます。しかし、出されたお茶菓子に少し違和感を抱いた佑香。ただ食べている余裕はないため、ひとまず佑香は挨拶に集中します。
帰り際に義母が、食べなかったお茶菓子を包んで持たせてくれましたが、違和感を抱いていた佑香は帰りの車内で包みを開けてみることに。するとお茶菓子にはカビが生えていました。家に帰って改めて確認しましたが、やはりお茶菓子にはカビが生えており、佑香は困惑します。みんながおいしそうに食べていたのを思い出すと、佑香はゾッとしてしまいました。しかし、失敗は誰にでもあるものだと切り替えて、佑香は結婚式の準備を始めます。
それからは、式場を予約したりドレスを決めたりと大忙しの日々を過ごします。無事に結婚式を挙げて、新居のマンションへ引っ越しも終えて、ようやくホッと一息つくことができました。
新居に義両親を招待










手土産の安全性
義母の持ってきてくれた手土産を見て、佑香はカビの生えたお茶菓子をもらった嫌な記憶を思い出してしまいました。しかし、疑うのはよくないと考え、気持ちを切り替えた佑香なのでした。食べ物に関してはどうしても神経質になってしまいますよね。
※ストーリーは実体験を元にフィクションを加えた創作漫画です。
登場人物や団体名は仮名であり、実在の人物や団体等とは関係ありません。
創作漫画としてお楽しみください。