能ある鷹は爪を隠す! 嫌味なママ友を黙らせた理由がすごかった【手作りは当然よね】

2025.07.28

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

本当に実力がある人は、それを自慢したりしないものです。普段、なんでもない顔をしている人が、実はすごい能力を持っていた、なんてこともあるのかもしれません。しずかの娘が通う幼稚園には、やたらと嫌味やマウントを言うママ友・外村がいます。おっとりした中野が気に入らない外村は嫌味を過激化させますが、中野は気にした様子もなく、幼稚園のイベントにも協力的で……。今回は「嫌味ばかり言うママ友を、おっとりママが意外な方法で撃退した話」の中から縫い物を手作りすることでマウントを取ろうとするママ友の話をご紹介いたします。


あらすじ

幼稚園でイベントが開催されることになり、率先してイベント係に名乗り出た中野は、他のママたちとの交流を深めたいと意欲を見せます。しかし、外村はそんな中野の様子が気に入らないようで、不満そうな表情を浮かべていました。イベントに向けて本格的に動き出し、ある日、中野の家に集まって縫い物をすることになります。中野の素敵なお宅に感心するママ友たち。そんな中、外村も珍しく参加しますが、やはりいつもの自慢が始まります。

見どころ

手作りは当然よね

イベントの準備で縫い物をすることになったママ友たち。外村は「面倒だけど仕方ないね」と言いつつも、「私、結構ミシンは得意なのよ」と自慢を始めます。中野が「すごいねぇ」と素直に褒めると、外村はさらに調子に乗り、「母親として手作りは当然っていうか?愛情が感じられるじゃん」「買って済ませる人とか信じられないわ~子どもに対する愛がないのかな!」と、他のママ友にも聞こえるように嫌味を言い放ちます。その場の空気は一瞬にして凍りつき、ママ友たちは不快感をあらわにします。

余裕があるのよね~

手作りに関する嫌味で周囲のママ友たちを不快にさせた外村は、さらにマウントを畳みかけます。「ま、うちは旦那が稼いでくれるから、今は専業主婦でいられるし」「時間にも余裕があるのよね~」と、ここぞとばかりに自慢話を開始します。外村の言葉に、ママ友たちは引きつった笑顔で相づちを打つのが精一杯の様子。そんな中でも、中野は「いいなぁ」「子どもと関わる時間がたくさんあるのって幸せだよねぇ」とおっとりと返し、外村の自慢にも動じることなく、自身の考えを述べます。

会社から連絡あるんだよ~

中野の素直な感想にも、外村の自慢は止まりません。「うん、そうね」と同意しつつ、「でも会社からたまに連絡あるんだよ~」「そろそろ復帰してくれないかってさ」と、まるでやれやれと言いたげな顔でさらなる自慢話を展開します。専業主婦でありながら、いつでも会社に戻れるという自身の立場を誇示し、中野や他のママ友たちを牽制しているかのようです。

▽外村さんの行動は、まるで自分の価値を誇示することに必死になっているかのようです。一見すると中野さんの優しい相槌が外村さんの優位に立っているように見えますが、外村さんの自信満々な発言が、その場にいる他のママ友たちに不快感を与えていますね。

2025.07.28

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!