義母と比べられてイラッ…子育ての相談を夫にしたらマザコンすぎたので妻がブチ切れた話

小学生になるとだいぶ手がかからなくなるとはいうものの、まだまだママの負担は大きいですよね。さらに宿題や勉強など、ママが気にかけることは増えるため、「小学生のほうが大変かも……」と感じる人も少なくないでしょう。そんな悩みを、旦那さんも真剣に考えてくれたらいいですが、自分の母親と比べる人もいるようで……? 今回は、子育ての相談を夫にしたらマザコンすぎたので妻がブチ切れた話をご紹介いたします。
義母と比べるマザコン夫

「子どもが小学生になったタイミングで、フルタイム勤務に切り替えました。保育園の頃よりは自分のことは自分でできるようになったけど、学童へのお迎えをしたり宿題を見たりと、まだまだ手はかかります。一応、学童で宿題を見てくれるけど、それ以外の勉強は家でやらないといけないし、どうしようかと悩んでいました。
そんなとき、自宅でできるタブレット学習があることを知り、これなら子ども自身で楽しみながら勉強ができると思って夫に提案してみました。すると夫は『タブレット学習って高いんだろ?』『お金がもったいない』『勉強なんて母親が見ればいいだろ』と批判してきたので、『私一人じゃ限界があるの!』『そんな言い方するならあなたが見てよ!』と言い返したんです。
イライラする私を見た夫は『俺が小さい頃は勉強はお袋が見てくれてたし、働きながら家事だってちゃんとやってたけど』『お袋がそんなにヒステリックになってるの見たことないわ』と、いちいち義母と比べてくるので、思わず『マザコンどケチ男!』とブチ切れてしまいましたね……。この人に相談しても、なにも解決しないということだけがわかりました」(体験者:30代 女性・主婦/回答時期:2025年8月)
▽ 奥さんの悩みに真剣に向き合わず、自分の母親と比較するのは、旦那さんが一番やってはいけないことですよね。最悪の場合、一発で離婚フラグが立ってしまうくらい危険なことなので、くれぐれも言い方には気をつけていただきたいものです……。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。