「母親なのに子どもを置いて遊びに行くのね」時代錯誤な義母の嫌味に令和の嫁が言い返した話

義母に子育ての口出しをされて、イラッとした経験がある人もいると思います。アドバイスならまだしも、嫌味にしか聞こえないことを言われると、ストレスが溜まるでしょう。今回は、時代錯誤な義母の嫌味に令和の嫁が言い返した話をご紹介いたします。
母親なのに

「義母はなにかにつけて嫌味っぽいことを言ってくる人。この前うちに来た義母がカレンダーを見て『あら、この日はどこかへ出かけるの?』と聞いてきました。その日は、高校の友達と久しぶりにごはんを食べに行く予定があって、カレンダーに書いておいたのですが……。義母は『まだ子どもが小さいのにねぇ』『母親なのに子どもを置いて遊びに行くのね』と嫌味を言ってきました。別にいつも遊び歩いているわけじゃないし、夫に見ててもらう約束もしてるのに。
ムカついたので『そうですよ!』『母親が遊んだらダメっていう決まりでもあるんですか?』と言い返したら、またネチネチ言ってきたけど、うっとうしかったのでスルーしました」(体験者:30代 女性・主婦/回答時期:2025年8月)
▽ 昔と今では子育ての考え方も違いますし、ママが笑顔でいるほうが家庭円満になるので、息抜きする時間は必要ですよね。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。