初対面で容姿批判…結婚の挨拶で義母とは絶対に仲良くなれないと思った話

義母とは仲良くやっていきたいものですが、初対面の段階で「この人無理だ……」と思ってしまうことがあると、円満な関係は築けないでしょう。どう考えても性格に難ありな義母だったら、無理して仲良くする必要もありませんが……。今回は、結婚の挨拶で義母とは絶対に仲良くなれないと思った話をご紹介いたします。
容姿を批判

「義母はやたらと人の容姿にケチをつける人なんです。芸能人を見て『この人の顔変わったわね』『この顔でよくアイドルできるわよね』と、容姿を批判してばかりで、義実家に行くと聞いているだけでストレスなんです。
そんな人だから、当然私も容姿を批判されることが多いのですが、一番ムカついたのは結婚の挨拶で初めて会ったときですね。私の顔をジロジロ見ながら『あら、寝不足なの?』『目が重たそうだけど』と言ってきたり、『ほっぺに栄養がいきすぎてる感じね』と遠回しに太っていると言ってきたりと、それはもう最悪な第一印象でした……。
夫はかばってくれたけど、義母のことはこれから先もずっと好きになることはありませんね」(体験者:20代 女性・主婦/回答時期:2025年7月)
▽ 人の見た目にケチをつける人って、「私は性格が悪いですよ」とアピールしているようなものですよね。しかも初対面でこんなことを言われたら、一生根に持ってしまいそうですね。人のことを批判する前に自分の性格を改めてもらいたいものです。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。