産後すぐに聞くことじゃない…モラハラ発言をした夫が父に説教された話
出産は命がけなのに、甘く考えている男性もいるようです。旦那さんがそのタイプだと、無神経さに傷ついたり、怒りを感じたりすることもあるでしょう。そんなときにビシッと叱ってくれる人がいると助かりますよね。今回は、モラハラ発言をした夫が父に説教された話をご紹介いたします。
産後の病院で説教
「出産を終えた次の日、夫が病院に来てくれたのですが『産後ってもっと動けないのかと思ったけど、案外元気そうじゃん』『やっぱ子育てってお金かかるよなー』『いつから働ける?』と聞いてきたんです。産後すぐにこんなことを聞くなんて、どうかしてますよね……。
夫は私のことが元気そうに見えたらしいけど、体のあちこちが痛いし寝不足だし言い返す気力もなくてスルーしてたら、一緒にいた父が『なんて言った?』『今この状態を見てよくそんなことが言えるなぁ!』とブチ切れ。父の特大の雷が落ちて、夫は自分の無神経さを反省し謝ってくれました」(体験者:20代 女性・主婦/回答時期:2025年6月)
▽ いつ働けるかなんて、産後すぐにする話ではないですよね。それよりも奥さんの体の心配をするのが先だと思いますが……。お父さんのおかげで救われましたね。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。