妊娠検査薬まで…子作りプレッシャーをかけてくる義母が妊活グッズを届けにきた話

子どもを作るタイミングは家庭によって様々ですよね。夫婦の時間を数年間楽しみたい人もいれば、結婚したらすぐに子どもがほしいという人もいるでしょう。なかには、子どもがほしくてもなかなか授かれず、妊活をしている人もいると思います。そんなとき、義母にプレッシャーをかけられたら大きなストレスを感じてしまいますよね。
今回は、子作りプレッシャーをかけてくる義母が妊活グッズを届けにきた話をご紹介いたします。
大量の妊活グッズ

「結婚して幸せな毎日を過ごしていましたが、半年くらいすると義母に『もう子どもはできた?』『早く子ども作らないとダメよ』と言われるようになりました。はじめは孫を楽しみにしてくれているのだと思い、特に気にしていませんでしたが、最近さらに圧が強くなってきて困っています。
この前家に帰ったら、うちの宅配ボックスの前で義母が不審な動きをしているのを目撃。会うとまたいろいろ言われるから、こっそり隠れて様子を見ていたんです。義母が帰ったのを確認し、宅配ボックスを開けるとなんと大量の妊活グッズが入っていました……。なかには妊娠検査薬も入っていて、吐き気がしましたね。いくら孫が楽しみだからといって、ここまでやる意味がわからないし、配慮のかけらもない人なんだということがわかり、義母のことが嫌いになりました」(体験者:30代 女性・主婦/回答時期:2025年6月)
▽ 妊活グッズを届けにくるなんて、デリカシーがなさすぎるのではないでしょうか……。子作りのプレッシャーをかけて喜ぶ人なんているわけないのに、どれだけ失礼かつ無神経なことをしているかを理解してほしいですね。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。