「出し方くらい考えろよ!」優しかった夫がモラハラへと変わってしまった話
結婚するとパートナーの性格がだんだん変化していき、戸惑う経験をしたことがある人もいるのではないでしょうか? 良い方向に変化するのであればまだしも、偉そうな言動が増えてくるのは要注意。夫がいつの間にかモラハラ化している可能性があります。
今回は、優しかった夫がモラハラへと変わってしまった話をご紹介いたします。
モラハラ夫になった
「結婚当初はやさしかった夫。でも私が専業主婦になってから、だんだんと偉そうになっていき、今ではモラハラ夫になってしまいました。仕事から帰ってくると『ごはんは?』と偉そうに夕飯を催促してきて、盛り付けが不満だと『出し方くらい考えろよ!』『サラダとハンバーグ一緒に出したら冷めるってわかんないの?』とバカにした言い方をしてくるんです。少しでもホコリが落ちてたら『やり直し!』『毎日掃除しろって言ってるよな』と命令してきて……。
私は召使いになるために結婚したわけじゃないし、こんな風に人を見下すような人とは一緒にいる意味がないように思えてきたため、今は仕事を探して離婚に向けて準備を進めています」(体験者:30代 女性・主婦/回答時期:2025年6月)
▽ 一体奥さんのことをなんだと思っているのでしょうね……。モラハラと一緒にいると自分の価値がないように感じてしまいますが、決してそんなことはありません。勇気を出して環境を変えようとする姿は立派ですよね。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。