化粧品の金額を知ってあ然…「女は楽だ」と見下す夫が反省した話

男女平等の時代とはいえ、いまだに女性を見下す発言をする男性は存在しています。特に夫婦関係では「夫に見下された」「女だからといってバカにされた」などのモラハラを受ける女性も多いと思います。そんな夫を反省させるためには、女を経験させることが手っ取り早いようで……? 今回は、「女は楽だ」と見下す夫が反省した話をご紹介いたします。
化粧品の金額を知ってあ然

「夫はよく『女って結婚したら働かなくてもいいし楽だよな』『俺も生まれ変わったら女になりたい』と、女を見下す発言をするんです。男はえらくて女は甘えてるみたいな言い方が納得できなくて、ある日、女がどれだけ大変かをわかってもらうために、家事や育児など、普段私がやっていることを全部夫にやらせました。かなりしんどそうにしてたけど、女を見下す発言ばかりしてる手前、余裕な素振りを見せていた夫。
次は女がどれだけ努力しているかを知ってもらうため、百貨店に連れていきました。すると夫は化粧品売り場で、ファンデや美容クリーム、マスカラやリップなどの金額を見てあ然としていましたよ。化粧品がどれだけ高いかを初めて知ったようです。私は普段はドラコスを買ってるので、きちんと節約していることも理解してくれました。帰り道に夫が『女って大変なんだな……』とつぶやいていて、この日以来女を見下す発言はしなくなりましたね」(体験者:30代 女性・主婦/回答時期:2025年6月)
▽ 女性への尊敬や憧れを持っているわけではなく、「楽そうだから」という理由で女になりたい発言をしているのは許せないですよね。女性の大変さを理解してもらうためには、実際に経験させるのが一番かもしれません。ただ、どちらが上でも下でもなく、お互いをリスペクトしあえる夫婦関係が理想ですよね。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。