「トイレくらいゆっくりさせてよ…」すぐにママ任せにする夫にイラッとした話

子育てに追われる毎日で、自分の時間なんてもてないのが現実ですよね。特に夫がなにもしない人だと、一人で子どもを育てているような感覚になり、精神的にも追い詰められてしまいます。今回は、すぐにママ任せにする夫にイラッとした話をご紹介いたします。
トイレ中でもお構いなし


「子どもの夜泣きで寝不足が続いていたため、私の体調も機嫌も最悪な状態になっていたある日のこと。夜中、夫のいびきと夜泣きのせいで2時間くらいしか寝れなかったんです。夫も休みの前の日くらいは、夜中に起きてミルクくらいあげてくれたら助かるのに……。
そんなことを思いながら夫に子どもを預けてトイレに行って、ようやく静かな場所で一人になれてホッとしていたら、リビングから子どもの鳴き声が聞こえてきました。夫もいるしなんとかするだろうと思っていたら『おーい』『ママがいいってー!』という声がしてげんなりしましたね……。すぐに私任せにして、自分ではなにもしようとしないのが腹が立ちます。もっと父親の自覚があればいいんだけど……。せめてトイレくらいゆっくりさせてほしいです」(体験者:30代 女性・主婦/回答時期:2025年6月)
▽ 子育てをしていると、トイレの個室にいるだけでも落ち着きますよね。それくらいしか一人になれる時間はないのに、すぐにママを頼りにする旦那さんにはイラッとして当然です。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。