そっち側の人だと思ったけど…! 嫁いびりをする義母と無関心な夫を一蹴した義父の話

2025.09.13

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

義母との関係が悪いと、義実家にいても居心地が悪いですよね。せめて夫が助け船を出してくれたりフォローしてくれたりすればいいものの、無関心な態度だと余計にイライラすると思います。しかし、義母と同じで敵だと思っていた義父が、味方になってくれることもあるようで……? 今回は、嫁いびりをする義母と無関心な夫を一蹴した義父の話をご紹介いたします。


義父の説教

「義母は私の顔を見るとすぐに嫌味を言ってきます。義実家に着いた途端、私を睨んでため息をつき、娘に離乳食をあげていると『市販品をあげるなんて母親失格ね』と嫌味を言われ、それはもう露骨な嫁いびりで……。それなのに夫はなにも助けてくれず、義実家ではずっとスマホをいじっているだけ。私の味方になってくれる人なんていないと思っていたら、義父が突然現れて、義母に『そういうこと言うのはやめろ』『そんなのはただの性根腐った姑だぞ!』と一蹴してくれたんです。義母は、義父には逆らえないらしく素直に謝っていました。
さらに義父は夫に対しても『お前もお前だ!』『スマホばっかり触って』とキレてくれて、2人まとめて叱ってくれたんです。義父もそっち側の人だと思ってたから正直びっくりしたけど、これからはなんでも相談するように言ってくれたから、頼もしい味方ができました!」(体験者:30代 女性・主婦/回答時期:2025年6月)

▽ 嫁いびりをする義母と無関心な夫……。想像するだけでもイライラしちゃいますよね。そんな2人を見てお義父さんも我慢が限界に達したのでしょう。居心地の悪い義実家で、一人でも味方がいてくれるだけで安心しますよね。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.09.13

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by MARIE

モデル経験あり、2児のママをしている29歳フリーライターです。メイク・美容・ファッション・プチプラ・インテリアなどおしゃれなものが大好き!アラサー女子&ママ目線で役に立つ情報をお届けします。