「いらないんでしょ?」食い尽くし系旦那が勝手におかずを奪って言った一言

2025.09.06

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

最近SNSでも話題になることが多い、食い尽くし系旦那。食い尽くし系旦那とは、出された料理や、家にある食材は全て自分のものだと思い込み、家族を不快な気持ちにさせる人を指します。今回は、食い尽くし系旦那に悩まされる女性の話をご紹介いたします。


人のおかずを許可なく奪う

「うちの旦那はいわゆる食い尽くし系。食卓にある料理は全部自分のものだと思っています。普通、おかずが残ったら子どもに食べたいか聞きますよね? でも食い尽くし系旦那にはそんな選択肢はありません。子どもに聞くこともなく勝手に最後の1個の唐揚げを食べちゃうし、なんなら足りずに子どものおかずを奪うことだってあります。
ある日、私が先にフライパンや鍋の片付けを終えて、ようやく食べ始めたタイミングで、旦那はなにも聞きもせず私のおかずを奪いました。やっと座れてゆっくり食べようと思っていたので『私の分まで取る気!?』と聞いたら、『だって残ってるじゃん』『いらないんでしょ?」と言ってきました……。よく食べてくれるのは料理がおいしい証拠だと言われるけど、食い尽くし系旦那といるとストレスしかたまらないし、なによりも食べることが楽しめなくなってきましたね……」(体験者:20代 女性・主婦/回答時期:2025年5月)

▽ 食い尽くし系旦那って、自分ではどれだけ相手を嫌な気持ちにさせているか気づいていないのでしょうね。食べることの楽しみを奪った罪は大きいです。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.09.06

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by MARIE

モデル経験あり、2児のママをしている29歳フリーライターです。メイク・美容・ファッション・プチプラ・インテリアなどおしゃれなものが大好き!アラサー女子&ママ目線で役に立つ情報をお届けします。