状況が同じ…家事をしない夫と離婚した友達を見て「明日は我が身だ」と感じた話

2025.09.04

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

家事に協力をしてくれない旦那さんをもつと、なにかと苦労しますよね。家事を分担していると言い張る人もいますが、実際にやっていることを聞くと、ゴミ捨て程度だったりします。「たかが家事くらいで」と甘く見ていると、妻の不満は蓄積し、最悪の場合離婚につながる可能性も……。今回は、家事をしない夫と離婚した友達を見て明日は我が身だと感じた話をご紹介いたします。


家事をしない夫

「久しぶりに友達に誘われてランチに行ったのですが、近況を聞いたら、最近離婚をしたとのこと。友達はバリキャリで結婚してからも仕事を続けていたそうなのですが、旦那さんは家事の分担をまったくしてくれない人だったみたい。何度か話し合おうとしても聞く耳を持たず、結局友達が毎日2人分の洗濯や料理をしていたらしいです。でも、旦那さんと同じ仕事量なのに自分だけが家事をするのがバカバカしくなってきて、家事代行を頼みたいと言ったら『お金がもったいない』って言い出したとか……。結局、毎日喧嘩ばかりでギクシャクして離婚したらしいです。うちも友達の家庭と同じような状況だから、すごく共感したし、離婚の可能性もあることを知り『明日は我が身だ』としみじみ思いました」(体験者:30代 女性・主婦/回答時期:2025年5月)

▽ 同じ家で生活しているのに、頑なに家事をしない男性ってなんなのでしょうね……。家事は女性がやるものだと決めつけ、話し合いすらできないとなると、離婚しか選ぶ道はないのかもしれません。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.09.04

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by MARIE

モデル経験あり、2児のママをしている29歳フリーライターです。メイク・美容・ファッション・プチプラ・インテリアなどおしゃれなものが大好き!アラサー女子&ママ目線で役に立つ情報をお届けします。