言ってもない悪口を言いふらす…職場の人間関係クラッシャー女の話

2025.09.02

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

仕事はチームワークが大切です。人間関係が悪いと、仕事のやりがいやモチベーションもダウンし、生産性も低くなりますよね。ただ、わざと職場の雰囲気を悪くする「人間関係クラッシャー女」という人が存在するようで……。今回は、職場の人間関係クラッシャー女の話をご紹介いたします。


言ってもない悪口を言いふらす

「最近、職場の人間関係がギクシャクしているような感じがしていたんです。ある日、同僚に、私の仕事ぶりが雑だと文句を言っている人がいることを知らされました。たしかに職場の雰囲気が悪いことで仕事に集中できていなかった部分もあるので、気を引き締めて頑張ろうと思って反省をしたんです。
ただ、数日後、他の同僚たちと話しているときにその件を伝えたら……。どうやら私を悪く言っていた事実はなかったようで、同僚の作り話だったようです。他の人にも同じように、誰かが誰かの悪口を言っていたと嘘を言いふらして、職場の雰囲気を悪くしていたみたいで。なにが目的なのか知らないけど、その同僚とは極力関わらないようにし、なにか言われても聞き流すことにしました」(体験者:20代 女性・会社員/回答時期:2025年6月)

▽ 適当なことを言って人間関係を悪くする人っていますよね。なにが目的なのか不明ですが、社内の雰囲気をギクシャクさせて仕事をやりづらくするなんて、迷惑行為でしかないですね……。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.09.02

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by MARIE

モデル経験あり、2児のママをしている29歳フリーライターです。メイク・美容・ファッション・プチプラ・インテリアなどおしゃれなものが大好き!アラサー女子&ママ目線で役に立つ情報をお届けします。