心配してくれてたのに…口うるさい彼女を失って後悔している男性の話

2025.08.30

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

付き合い始めは、相手のことを思いやったり、一緒にいられるありがたみを感じれたりするのに、だんだんその気持ちが薄れていくのはなぜでしょうか……? 後から悔いても一度壊れた関係は元通りにはなりません。今回は、口うるさい彼女を失って後悔している男性の話をご紹介いたします。


彼女のやさしさ

「彼女は気が利くしやさしい女の子で、一目見た瞬間に惚れて、猛アプローチして付き合うことになりました。付き合い始めて3か月ほどたった頃から、同棲もしていました。ただ、酒が好きな俺は飲みに行くことが多いのですが、彼女は俺の健康を心配して『もう少し量減らせないの?』と口うるさく言ってくるようになったんですよね。一緒に居酒屋に行っても『もうやめておいたら?』と横から邪魔してくるし、だんだん注意されることがうっとうしく感じるようになりました。酒以外にもタバコもやめろとうるさいし、気持ちが冷めていきました。
そんなある日、バーで出会った子が彼女と真逆のタイプだったのが新鮮で、会話も弾んだしそのままホテルに直行。でもしばらくしたら浮気が彼女にバレて、別れることになりました。ただ、今思うことはなんでもっと彼女を大切にできなかったのか、ということ。俺のことを思って心配してくれてたのに……。バーで出会った子とはすぐに別れたし、お酒とタバコのせいで健康診断にも引っかかったし、おまけに仕事もミスの連続……。今でも彼女に口うるさく言ってほしいですね……」(体験者:30代 男性・会社員/回答時期:2025年6月)

▽ 彼氏の健康に気を使える素敵な彼女だったのに、惜しいことをしましたよね……。付き合っていると彼女の存在が当たり前になってしまうのでしょうが、日々感謝の気持ちをもつことが大切です。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.08.30

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by MARIE

モデル経験あり、2児のママをしている29歳フリーライターです。メイク・美容・ファッション・プチプラ・インテリアなどおしゃれなものが大好き!アラサー女子&ママ目線で役に立つ情報をお届けします。