「そろそろ妊娠した?」妊娠できなくて悩む女性が抱える最大のストレス
結婚してもなかなか子どもができずに悩む女性。周りの出産報告を聞くと焦る人も多いでしょう。そんなときに、義母に急かされるようなことを言われたら、余計にストレスを感じてしまいますよね……。今回は、妊娠できなくて悩む女性が抱える最大のストレスをご紹介いたします。
義母の孫プレッシャー
「結婚してから夫とは『いつ子どもができてもいいね』『早くできるといいな』と話しているのですが、妊娠する兆しがなく、はや1年……。正直こんなにも子どもができないとは思っていなかったので、ちょっと焦りを感じています。しかも義母は会うたびに『早く孫の顔が見たいわ』『そろそろ妊娠した?』と無神経なことばかり言ってくるのもストレスで……。妊活にストレスは大敵だと思うから気にしないようにしてるけど、義母の発言はどうにかならないかな……」(体験者:20代 女性・会社員/回答時期:2025年6月)
▽ 子どもができなくて悩んでいるのに、義母に急かされるようなことを言われたらイライラするのは当然です。妊娠の報告をするまでは黙っていてほしいですね。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。