「やっとこの日が来たー!」育休をただの長期休暇だと勘違いしている夫に物申したいこと
夫が育休を取得したものの、なんの役にも立たず、困り果てるママは多いと思います。むしろ夫の世話が増えて、大変になるだけ……。今回は、育休を長期休暇だと勘違いしている男性の話をご紹介いたします。
育休の意味
「夫は育休を取得しました。初めての出産ということもあり、夫がいてくれるのは頼もしいと思っていたけど、むしろその逆。なんのために取得したのかわからないくらい役に立たないし、むしろ早く仕事に行ってほしいくらいです。だって育休の初日に『やっとこの日が来たー!』と言って休むことを大喜びしてたんですよ? こっちは出産予定日でソワソワしてたというのに……。出産後も、やり方がわからないからと言って、育児も家事も全部私に丸投げ。育休制度はありがたいけど、ぶっちゃけ余計なストレスとタスクが増えるだけなんですが?」(体験者:20代 女性・主婦/回答時期:2025年5月)
▽ 育休を長期休暇だと勘違いしているのかもしれませんね。なにもしないなら、奥さんのやることが増えるだけ。産後の恨みは一生というくらいなので、旦那さんには心を入れ替えてほしいですね。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。