いつまで実家暮らし…? 子ども部屋おじさんと化した息子をもつ母の本音
親が子どもの心配をするのは、いくつになっても変わらないと思います。いつまでも家にいてほしいと思うのは、親なら当然の気持ちでしょう。ただ、中年になっても実家暮らしをしているとなると「早く家を出てほしい」と切実な願いへと変化してしまうようで……。今回は、子ども部屋おじさんと化した息子の話をご紹介いたします。
早く家を出てほしい
「息子は50歳になりますが、いまだに実家暮らしをしています。いわゆる『子ども部屋おじさん』ってやつですね。家にお金は入れてくれるものの、微々たる金額で家事を手伝うこともなく、悠々自適に暮らしていて、これから先が不安で仕方ありません。婚活をしているようだけれど、息子の性格や見た目を考えると、誰も相手にしてくれないだろうし……。どんどん態度もデカくなり、女性を見下すような発言も多く、どうしてこんな風に育ってしまったのやら。早く結婚して家を出てほしいのが本音ですよ」(体験者:70代 女性・主婦/回答時期:2025年5月)
▽ 単純に婚期を逃したというのではなく、性格に問題があるのでしょう……。こんな歳になっても息子の心配をしなくてはいけないなんて、お母さんもつらいですよね。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。