「ダルマみたいだな」妊娠中に離婚を決めた旦那のモラハラ発言
妊娠中は心も体も変化していくとき。赤ちゃんが元気に育っていくのは喜ばしいことですが、出産の不安や体調不良に悩まされる人も多いですよね。そんなとき、旦那さんがサポートしてくれると助かりますが、非協力的だったり思いやりのない言葉を浴びせてきたりすると「この人と一緒にやっていけるのかな」とさらに不安になると思います。今回は、妊娠中に離婚を決意した女性の話をご紹介いたします。
「ダルマみたいだな」
「妊娠中に体重が増えるのは当然のことですよね。たしかにちょっと太りすぎとは医者にも言われたけど、なによりも許せなかったのは旦那の言葉。日に日に丸くなっていく私を見て『女とは思えない』『ダルマみたいだな』とひどい言葉を浴びせてくるようになりました。ついに私も耐えきれなくなり、実家に帰りました。そしてこの人と一緒に子どもを育てていくのは無理だと思ったから、離婚も考えています」(体験者:30代 女性・主婦/回答時期:2025年5月)
▽ 妊婦である奥さんにこんなひどい言葉を言うなんてありえません……。こんな人が子どもを育てるなんて悪影響でしかないので、離婚するのは正しい選択だと思います。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。