「なんでママたちは話さないの?」苦手なママ友とさらに気まずくなった瞬間
ママ友のなかには「この人苦手かも……」と感じる人が、一人や二人はいるのではないでしょうか? そんなママ友とはできるだけ絡みたくないですが、思わぬ形で関わることになる場合もあるようです……。
今回は「苦手なママ友とさらに気まずくなった瞬間」にまつわるエピソードをご紹介します。
「なんでママたちは話さないの?」
「幼稚園の親子遠足でお弁当を食べようとしたとき、私の苦手とするママ友が横を通ったんです。いつも人の悪口を言ったりマウントをとったりするらしく、ママ友の間でも評判が悪い人で……。すると娘がそのママ友の子に『一緒に食べようよ!』と話しかけたことで、一緒にお昼を食べるはめに……。子ども同士は仲がいいから、それがまた気まずくて。私とそのママ友はあまり話していなかったので、娘に『なんでママたちは話さないの?』『仲が悪いの?』と聞かれ、ますます気まずい空気に……。せっかくのお弁当の時間が、地獄のような雰囲気になりましたよ」(体験者:20代 女性・主婦/回答時期:2024年11月)
▽ 苦手なママ友がいても、子ども同士が仲がいいと距離をとるわけにはいかないですよね。子どもの素朴な質問が、さらに気まずさに拍車をかけるという、なんとも最悪な展開です……。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。